とけろぐ

2017年2月の日記

📁 カテゴリ: 日記

2月14日

もう14日か。クソ。時間が経つのが早すぎるんだよ。今は試験休み。学校がないと確かに体は楽なのだが、精神が疲れる。まぁ学校にいても精神が疲れるがな。こんな人生でいいのかという強い不安に苛まれる毎日。

やっぱり人生は辛いものだ。父が世話になった親戚が亡くなったらしい。連絡がなくて父が凹んでいた。そりゃ凹むだろう。最近両親を見ると心が痛い。時間が経つのが切ない。

互いへの思いやりがない祖父母夫妻。どんどん体が不自由になって競馬が拠り所になっていく祖父。頑固になり譲るということをしなくなっていく祖母。それでも養ってもらっているという負い目から祖父にだけは譲る。我慢は母に向かう。母は祖母の前で良い娘を演じようとする。体にそれが染み付いているのだろう。母の我慢は私に向かう。私も母と同じだ。「家の私」と「外の私」は同じようでいて違う。まず話し方や使う言葉が違う。言葉が違うと考え方が変わる。家での私は過去のことや辛いことばかり反復的に考えている。いつも承認を求めている。

自分が生きていてはいけないような気がする。自分で自分を認めてあげられない。しかし私には他人に認めてもらえるような能力も魅力ももない。自分で自分を認めるしかない。でもそれができない。だからいつも苦しい。溺れているようだ。いつか世の中に認められて心の安らぎを得られる日が来ると信じている。それまでは死にたくないと思っている。一生そんな日は来ないのだろうが。

なぜ人は自分であれ他人であれ認められないと生きていけないのだろうか。そこにただいるだけではいけないのだろうか。

自分で自分を認めようと思うのはやめよう。実存するだけでいい。認められる必要はない。そう思いたい。

2月18日

Titanfallをやっていたらなんと125点もとり、歓喜。

そしたらチャットでnice gameとほめられた。さらにうれしい。

生きてればいいこともあるものですな。